オメガのダイバーズウォッチに新しい王者が誕生した。

ウルトラディープは、プラネットオーシャンのスピリットを体現する頂点にあり、時計業界におけるテクノロジーとパフォーマンスのマーケットリーダーであろうとするオメガのたゆまぬ決意と結びついた、多くの意味で理にかなっているモデルだと思う。

オメガがロレックスのディープシーのような時計に対抗するとしたら、これは間違いなくその方法のひとつだ。本当は、ロレックスや他のブランドも、6000m防水が標準になったらついていけなくなるのだが…しかし、同じようなファン層がいると思うので、取り上げることにしよう。

大人気 オメガ シーマスター ダイバー300 コー クロノグラフ偽物 210.22.44.51.01.001

1993年に発表された【シーマスターダイバー300M】は、スピードマスターと並びオメガを代表する人気シリーズです。

こちらは2019年に発表されたケース径44mmのクロノグラフモデル。

文字盤とダイビングベゼルには耐久性に優れたブラック・セラミックを採用し、文字盤にはシーマスターの初代モデルにあったレーザー加工の波模様を施します。

シースルーバックから覗くムーブメントには、15,000ガウス以上の超高耐磁性能を持ち、スイス連邦計量・認定局METASが認定したマスタークロノメーターのキャリバー9900を搭載します。

超深海潜水空間における最近のプレイヤーをほんの少しレビューしてみよう。数値は非常識なのでパフォーマンス的な範囲にとどめておくことにしたい。ディープシーの防水性は3900m。ドイツのUTSはかつて4000m対応のダイバーズウォッチを製造し(「4000mダイブウォッチ」と呼ばれているのはドイツらしいセンスだ)、スイスミリタリーという別のブランドはかつてCX 20000(ウルトラディープの6000mと同等の能力を持ち、しかもサイズは46×28.5mm)を製造していた。ブライトリングに関しては、45mmのアベンジャー シーウルフが3000mという素晴らしい防水性能を備えているが、これはウルトラディープの半分にすぎない(オメガと同様、厚さも18mm強である)。

しかし、このような時計は技術的なショーケースであって、ダイビングのための実用的な道具ではないのだ。オメガは、ウルトラディープを、水深が非常に深い場所でボートの側面から誤って落とさない限り、実際のストレスを感じることはほとんどないと考えて作っている。レクリエーション・ダイビングの通常の水深は40mだ。

このアイデア、「最も深く潜ることが出来るダイバーズウォッチ」という名刺は、ほとんど目的がないにもかかわらず、ついてまわるものであることが証明されている。40mというのは、その地域の制限速度のようなものだと考えて欲しい(ドイツ人でアウトバーンの無制限区間の隣に住んでいる場合は除く)。ウルトラディープは、ダイバーズウォッチのSSC トゥアタラやブガッティ シロンのようなものだ。しかし、我々にとっては、そんなことは二の次なのだ。ただただ、オタク的なカッコよさが楽しい。それに、月面でスピードマスターをテストするよりも、水中でウルトラディープの性能を最大限に発揮させる方が、よりいいんじゃないか?

ハイパーカーを所有できるようなライフスタイルを持つことはないだろうと思うのと同様に、ウルトラディープを購入できるほどの手首(または財布)は間違いなく持ちあわせていない。とはいえ、ブランドがエンジニアリングの限界に挑戦し続けていることを嬉しく思うし、数日後にウルトラディープを実際に見ることができるのを楽しみにしている。海底は、宇宙と同じくらい「最後のフロンティア」を象徴する我々の世界のディープな魅力の一部であり、だからこそ、オメガがその最前線に立つことを推進するのは理にかなっていると思う。

【関連記事】:http://yoshidashogyo.co.jp/images/home/diary.cgi